2022.05.31
大阪府の報告(2022年4月分~)
2022年8月7日(日)
主催:『咲む』泉州上映会実行委員会
会場:堺市総合福祉会館
来場者数:148名
2回も延期になりましたが、コロナウイルス感染防止対策の中、上映することができました。
映画の評価は良かったです。
2022年8月7日(日)
主催:大阪市聴言障害者協会
会場:大阪市立平野区民センター
来場者数:98名
対面会議を1回の他、グループLINEで何回も進行案や役割分担案を回覧して意見を出し合っていました。大阪市三団体関係者も応援してくれ、予備のため市聴言のプロジェクターを持ち込んでくれたこともあり、大阪市平野区区民センターでの開催が可能となりました。
【来場者の感想】
・とても感動しました。
・看護師の採用試験で「きこえない」という理由だけで無理だと決めつけられる現実。でも、あきらめずに行動していくことで周りが変わっていきました。
・一つ一つ積み重ねていくことで、きこえないことの理解も広がりました。
2022年5月21日(土)
主催:『咲む』泉州上映会実行委員会
会場:レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター
来場者数:94名
今回は、Googleフォームを使用して事前申し込み受付を行いました。
申込に不慣れな方がおり多少の混乱はありましたが、大きなトラブルもなく無事に終了することができました。
また、会場からも名簿の作成を求められており、Googleフォームを使用したことにより名簿作成の負担も大きく軽減できました。
2022年4月30日(土)
主催:豊中市身体障害者福祉会 ろうあ部会
会場:豊中市ローズ文化ホール
来場者数:84名
参加者が予想以上に少なかったです。